マー君、日米通算200勝達成

 巨人の田中将大投手が日米通算200勝を達成しました。といってももう1週間も前の話なんですけど。ブログに書こうと思っていたら、熱出して何日も寝込んでしまい、今日まで書けずに来てしまいました。

 今シーズンの田中投手はストレートが厳しくて、150km/hがまず出ないです。ストレートの速度がどんどん上がっていく最近のNPBでは、これで先発するのはかなり厳しいです。春頃はこのストレートを狙い撃ちされて大量失点していました。

 夏場から一軍復帰してどう変わったかというと、ストレートのスピードは相変わらずですが、変わりにコントロールが良くなりました。そして要所では伝家の宝刀スプリットで仕留める。200勝決めた日のピッチングはそんな風に見えました。

 あの日は田中投手本人の気迫は元より、チーム全体の気迫が凄まじいなと感じました。何が何でも田中投手を勝たせるという気持ちが前面に出てました。あれが毎試合できていれば、阪神の独走を許さなかったろうと思うくらいに。

 田中投手が200勝達成して、同級生の坂本選手と笑顔で抱き合った時、思わず涙が出ましたね。あれは今年の野球の中でも屈指の名シーンですよ。田中投手があと何年現役でいられるかわかりませんけれども、最後まで応援します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました