べらぼうを見ていて久しぶりに感想を書きたくなりました。
今回は町奉行の曲淵景漸役で声優の平田広明さんが出演していました。ワンピースのサンジ役とか、ジョニー・デップの吹き替えで有名な人です。声を聞いてすぐにわかりました。
もう一人、服部半蔵役で有吉弘行さんも出演していました。有吉さんと言えば、本ブログでもよく取り上げる有吉の壁、NHKでは突撃!カネオくん、紅白歌合戦の司会も務めましたね。ドラマに出てくるイメージがないのですが、まさかの大河出演ということで驚きました。オープニングで有吉さんの名前を見つけまして、一体どこで出てくるかと楽しみに見てました。出てきたらテンション上がりましたよ。大河のメイクすると誰だかわからなくなることが結構あるのですが、有吉さんの場合はすぐにわかりました。
ストーリー的なことを言うと、新さんが死んでしまいました。これで新さん一家みんな殺されてしまうという惨い展開に。戦国でも幕末でもないのに、このドラマは人がやたらに死にますね。こんなに人を殺す必要があるのか、脚本家はどういう意図で殺しているのか、よくわかりません。
コメント