非凡な秀頼、凡庸な秀忠~どうする家康第45話感想~

どうする家康の第45話を見たので、感想を書いていきます。

ネタバレを含むのでご注意ください。

二人のプリンス

今回のサブタイトルは「二人のプリンス」。秀頼と秀忠を指しています。秀忠は才気あふれる若者で、「太陽のごとし」とも評されています。豊臣恩顧の大名たちが、豊臣復権の夢を託すに足る人物として描かれていました。まさにカリスマです。一方で秀吉のような不気味さはなく、家臣の忠心を集めやすそうな印象を受けました。

片や秀忠は将軍でありながら何とも頼りない。才気など微塵も感じられず、頼りなく、その辺にいる兄ちゃんみたいな感じです。秀頼に負ける自信があるなどと言ってしまう始末。こういう弱弱した感じは昔の家康を思い出させます。そしてこういう自分の弱さを素直に認められるところが、秀忠のいいところなんだそうです。

挑発する淀殿

「家康が死ねば、天下は秀頼のもの。ただ待っているだけでよい」、大野修理はこんな趣旨のことを言います。秀頼は相当な傑物として描かれており、大野のこの考えにも納得です。しかし淀殿は戦って天下を取ることにこだわってしまいました。例の方広寺の鐘に、「国家安康 君臣豊楽」と刻むように命じてしまうのです。自ら争いの火種を投じてしまいました。秀頼を戦場に立たせたがるなど、淀殿は好戦的で攻撃性が高い人物として描かれています。彼女の攻撃性の悪い面が出たというわけです。

大坂の陣というのは、徳川からふっかけた戦として描かれることが多いかと思われますが、本作では豊臣の方からふっかけた戦として描くようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました